遠赤外線(遠赤外光)

far infrared rays [radiation]、long wave infrared rays [radiation] えんせきがいせん(えんせきがいこう)

解説

遠赤外線(遠赤外光)とは、電磁波において、ガラスの透過限界波長より長波長(おおよそ4μm~1mm)の赤外線(赤外放射)のこと。 遠赤外放射とも言う。
物質などに吸収されると、他の様態のエネルギーに変換されることなく、直接的に分子や原子の振動エネルギーや回転エネルギーに変換される。