JP / EN
牛尾治朗
牛尾治朗
牛尾治朗
牛尾治朗
牛尾治朗

会社の繁栄と社員一人ひとりの人生の充実を一致させること。

牛尾治朗

ウシオ電機 創業者 牛尾治朗の軌跡

牛尾治朗
PROFILE

牛尾治朗の
プロフィール

1953年に東京大学法学部を卒業後、東京銀行(現 三菱UFJ銀行)に入行。1964年に、世界の中堅企業を目指してウシオ電機株式会社を設立した。以来、光を「あかり」としてだけではなく、「エネルギー」として利用することで社会課題の解決や世の中の技術革新に貢献。
1994年には、人材育成と学術の発展に寄与することを目的として、学生に対する奨学金給与などの資金助成を行う、ウシオ育英文化財団(現 公益財団法人ウシオ財団)を設立した。

また、若手経営者時代から政官財学の連携に貢献し、第二次臨時行政調査会専門委員、経済同友会代表幹事、経済財政諮問会議議員、日本生産性本部やNIRA総合研究開発機構会長などを歴任。

牛尾治朗
牛尾治朗
牛尾治朗
PRINCIPLES

創業時の
「四つの基本方針」

1964年設立のウシオ電機は、翌年の1965年に「ウシオが社員の英知によって成長し、一人ひとりの人生の中になくてはならない生きがいのような存在になっていけたら」との想いのもと、「四つの基本方針」を策定しました。
この方針は、その後のウシオの歩みを規定する道しるべとして脈々と底流に流れ続け、“企業の社会的責任”を示す項目が付け加えられて現在の企業理念となり、すべての企業活動の基盤になっています。

1

会社の繁栄と社員一人一人の人生の充実を一致させること。

2

常に新しい国際社会において、品質、価格、
サービスともに十分競争力を有する商品を創り出すこと。

3

優れた製品、新しい研究開発を通じ進んで社会に
貢献すること。

4

中堅企業としての真価を世に問い安定利潤を確保すること。

HISTORY

牛尾治朗 人生の歩み

1930年代

病弱な幼少時を過ごしながらも、海の自然で英気を養い、多くの学びを得た。

1931

0

昭和6年

2月12日 生誕

1934

3

昭和9年

祖父他界

父が事業を継ぐ

1937

6

昭和12年

姫路城巽小学校入学

1939

8

昭和14年

神戸市舞子に引っ越す

明石女子師範学校附属小学校に転校

1940年代

三高の理科乙類に入学後、社会を動かす政治を勉強したいと考え東大法学部政治学科に進学。その後、東京銀行(現三菱UFJ銀行)に就職。

1943

12

昭和18年

神戸三中に入学

1945

14

昭和20年

三菱電機神戸工場学徒動員

1946

15

昭和21年

父が経済同友会、関西同友会、神戸同友会の創設メンバーとなるとともに経済同友会の幹事、神戸同友会の代表幹事に就任

1948

17

昭和23年

第三高等学校理科乙類入学

サルトルなどの実存主義に傾倒

1949

18

昭和24年

東京大学法学部一回生

1950年代

カリフォルニア大学に留学。米国の精神や民主主義に大きな影響を受ける。その後、父の逝去に伴い家業(牛尾工業)を継ぐことに。モノクロ映画からカラー映画へと本格的に移行させたクセノンランプを開発・販売。

1953

22

昭和28年

東京銀⾏⼊⾏

肺浸潤による療養

1956

25

昭和31年

カリフォルニア⼤学⼊学

1957

26

昭和32年

帰国

神⼾銀⾏⼊⾏東京外国部勤務

結婚 東京居住

1958

27

昭和33年

父逝去

1959

28

昭和34年

神戸銀行退職 牛尾工業入社

経済同友会入会

1960年代

牛尾工業の電機部門を独立させ、ウシオ電機を設立。光をあかりとして、エネルギーとしてという方針のもと、世界の中堅企業を目指す。1969年、日本青年会議所会頭就任。1970年、ウシオ電機は東京証券取引所二部にスピード上場した。

1960

29

昭和35年

青年会議所入会

会頭石川六郎氏の秘書を務める

1961

30

昭和36年

青年会議所アジア会議でフィリピン訪問

1964

33

昭和39年

ウシオ電機設立

1965

34

昭和40年

1966

35

昭和41年

日本音響の半分の従業員を引き受け日本ジーベックス設立

1967

36

昭和42年

東京青年会議所 理事長就任

日本青年会議所常任理事就任

1968

37

昭和43年

日本青年会議所副会頭就任

1969

38

昭和44年

日本青年会議所会頭就任

社会工学研究所設立

1970年代

オイルショックを契機に組織経営に転換。1979年にウシオ電機代表取締役会長に就任。JCや経済同友会の財界活動のほか、国際科学技術博覧会(つくば博)の開催に尽力。

1970

39

昭和45年

日本JC宣言文採択

1971

40

昭和46年

経済同友会 幹事就任

1972

41

昭和47年

外務省東南アジア文化使節団として派遣

日本青年会議所卒業

1975

44

昭和50年

経済同友会 社会開発委員会副委員長就任

1976

45

昭和51年

新自由クラブ結成に政策面で関わる

1977

46

昭和52年

イタリアデザイン交流協会発足 理事長就任

1978

47

昭和53年

東京都知事立候補を要請される

1979

48

昭和54年

都知事への立候補辞退

大平政策研究会への参加

ウシオ電機代表取締役会長就任

国際科学技術博覧会 基本構想委員会担当就任

松下政経塾設立 副理事長就任

1980年代

第二次臨時行政調査会(土光臨調)専門委員に就任し、行政改革に尽力。電電公社、専売公社、国鉄の民営化などを成し遂げ、第二電電(現KDDI)を設立し取締役に就任。国際大学理事長としてグローバルな視点を持つ国際競争力のあるプロフェッショナル人材の育成にも携わった。

1980

49

昭和55年

国際科学技術博覧会推進協議会企画委員就任

1981

50

昭和56年

第二次臨時行政調査会 専門委員就任

経済同友会副代表幹事就任

『若き旗⼿たちの⾏動原理―ニュー‧リーダーシップのための20章』出版

1983

52

昭和58年

第二次臨時行政調査会最終答申

国際大学副理事長就任

1984

53

昭和59年

第二電電 取締役就任

1985

54

昭和60年

科学万博つくば開催

政府税制調査会 委員就任

1987

56

昭和62年

国際⼤学理事⻑就任

1990年代

ウシオ電機創立30周年を記念し、牛尾治朗個人とウシオ電機からの寄付を基本財産としたウシオ育英文化財団(現ウシオ財団)を設立。人材育成と学術の発展に寄与することを目的に、学生に対する奨学金給与などの資金助成を行っており、設立以来、多くの学生を支援。1995年には経済同友会代表幹事に就任。

1990

59

平成2年

沖縄懇話会発足 本土側代表幹事就任

1994

63

平成6年

持ち株の半数を使いウシオ育英文化財団(現 ウシオ財団)設⽴

1995

64

平成7年

経済同友会 代表幹事就任

1996

65

平成8年

日本ベンチャーキャピタル設立、会長就任

1997

66

平成9年

経済同友会「市場主義宣言」発表

1999

68

平成11年

経済同友会 特別顧問(終身幹事)就任

ホテルオークラ取締役就任

2000年代

内閣府経済財政諮問会議民間議員や観光立国推進会議座長など政界と財界の連携に貢献。資本主義市場経済の原則に基づき、自由主義的な規制緩和と行財政改革に尽力した。

2000

69

平成12年

KDDI代表取締役会長就任

2001

70

平成13年

内閣府経済財政諮問会議民間議員 就任

2003

72

平成15年

社会経済生産性本部(現 日本生産性本部)会長

KDDI取締役就任

2004

73

平成16年

観光立国推進会議座長就任

2006

75

平成18年

日本郵政社外取締役就任

2007

76

平成19年

総合研究開発機構(現 NIRA総合研究開発機構)会長就任

2010年代

引き続き、政官財学の連携のハブとして日本と世界が直面する問題解決に向け、提言を行った。

2012

81

平成24年

日本アカデメイア発足 常任塾頭就任

2014

83

平成26年

日本生産性本部名誉会長就任

2020年代

2020年にウシオ電機代表取締役会長を退任し、名誉相談役に就任。2023年6月13日、92歳で永眠。

2020

89

令和2年

ウシオ電機 取締役相談役就任

ウシオ電機 名誉相談役就任

2023

92

令和5年

6⽉13⽇ 永眠

FOUNDATION

牛尾治朗が創業した財団

公益財団法人ウシオ財団

ウシオ電機株式会社創立30周年を記念して、財団の設立者である牛尾治朗個人とウシオ電機からの寄付を基本財産とし、1994年3月に発足。
人材育成と学術の発展に寄与することを目的に、学生に対する奨学金給与などの資金助成を行っており、設立以来、多くの学生を支援してきました。

牛尾治朗は、常々「この奨学金を返済する必要はありません。奨学金を活かして大いに学び、多くのことを経験し、社会に貢献すること。それが奨学金の返済だと思ってください。そして、将来日本と世界の架け橋となって、大いに活躍されることを願っています」と奨学生に語っていました。

BOOKS

牛尾治朗の
著書

若き旗手たちの行動原理― ニュー・リーダーシップのための20章

1981年

若き旗手たちの行動原理― ニュー・リーダーシップのための20章

PHP研究所

わが人生に刻む30の言葉

2003年

わが人生に刻む30の言葉

致知出版社

わが経営に刻む言葉

2010年

わが経営に刻む言葉

致知出版社

人生と経営のヒント

2017年

人生と経営のヒント

致知出版社

ウシオ電機株式会社