被照射物の色彩を、鮮明かつ忠実に再現 Ra 97を達成した
自然光LEDスポットライト 「Cool Spot LED」 のラインアップを拡充
ウシオライティング株式会社(東京都中央区/代表取締役社長 吉川 隆雅)は、人の肌、衣服、服飾品、食品全般、生花、料理など、被照射物の色彩を、鮮明かつ忠実に再現するLEDスポットライト「Cool Spot LED(クールスポット LED):以下Cool Spot LED」のラインアップを拡充、新たに加える機種を3月1日(木)から販売開始することを、お知らせします。
Cool Spot LEDは、平均演色評価数(Ra)97※1という、極めて自然光に近い「自然光LED」を採用したスポットライトで、18個の自然光LEDを最適配置したことにより、ハロゲンスポットライトと同等の明るさ※2きれいな配光を実現するとともに、被照射物それぞれがもつ独特な色彩を鮮明かつ忠実に再現します。
これまで、ボディカラーは白の1種、光色は色温度4000K(標準)と5000K(受注生産)の2種、レンズは標準(ビーム角24゚)の1種でしたが、これに、黒のボディカラー(受注生産)、色温度3200K(標準)、狭角レンズ(ビーム角14°/オプション仕様)を加えることで、アプリケーションがさらに拡がります。
※1. 平均演色評価数=色の再現性について良し悪しを表す代表的な指数として、平均演色評価数(Ra)があります。ある光源のもとで、各色彩が基準光とまったく同じ色彩に見える場合、その光源のRaは100になります。なお、Raは色の再現性に対する忠実度を表した指数で、主観的な色の見え方に対する好ましさを表すものではありません。 ※2. 一般的なハロゲンランプ(250W)を使用したスポットライト。 |