光学系 optical system こうがくけい 解説 光学系とは、光の反射や屈折などの性質を利用して物体の像をつくったり、集光したりする器具や装置の総称のこと。 光を集中、発散、反射、屈折させるレンズ、反射鏡、プリズムなどの組合せでつくる。 ※像をつくるものを結像系、光源の光を集めるものを集光系、光源からの光を対象面に照射するものを照射系と言うことがある。 関連用語 光源 反射 光 物体 関連製品 関連URL 付属資料 用語50音一覧 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行