照度 illuminance しょうど 解説 照度とは、単位面積当たりに入射する光束のこと。 平面状の単位面積当たりに、どれだけの光束が入射しているかを表すものであり、人間の目は、同じエネルギーの光でも、波長によって明るさの感じ方が異なるため、波長ごとの視感度で評価している。 記号はE、(Ev)、単位はルクス〔lx〕またはルーメン毎平方メートル〔lm・m-2〕で表す。 →放射照度(irradiance)を参照。 関連用語 光束 視感度 波長 光 放射照度 関連製品 関連URL 付属資料 用語50音一覧 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行