すいぎんらんぷ mercury〔vapor〕lamp すいぎんらんぷ 解説 水銀ランプとは、主として水銀原子の励起によって発光する放電ランプのこと。 点灯中の蒸気分圧の違いにより、100Pa以下の低圧水銀ランプ、10 5Pa以上の高圧水銀ランプ、10 6~数10 7Paの超高圧水銀ランプがある。また、アーク放電が起こる電極間距離の長さの違いにより、ロングアークタイプ、ショートアークタイプがある。 関連用語 アーク放電 高圧水銀ランプ(高圧UVランプ) 超高圧水銀ランプ(超高圧UVランプ) 低圧水銀ランプ(低圧UVランプ) 放電ランプ 励起 関連製品 関連URL 付属資料 用語50音一覧 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行