ドミナント波長 dominant wavelength どみなんとはちょう 解説 ドミナント波長とは、人の目で感じる光の色の波長を数値化したもの。 光に対する人の目の感度には波長依存性があり、光の発光強度が最大になるピーク波長と、実際に目で感じる波長とは異なる。そのため、目で感じる色の波長を数値化し、ドミナント波長として表している。 単位はnmを用いる。 関連用語 波長 光 関連製品 関連URL 付属資料 用語50音一覧 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行