レーザーダイオード(LD)

製品・技術 659nm 赤色高出力レーザーダイオードの販売を開始 ― 世界最高のCW光出力1.2Wを実現。光線療法機器などの小型化が可能に ―

2019.10.07

 ウシオ電機株式会社の100%子会社であるウシオオプトセミコンダクター株式会社(本社:東京都、代表取締役社長 伴野 裕明、以下 ウシオオプトセミコンダクター)は、波長659nmのバイオメディカル用赤色レーザーダイオード(LD)において、世界最高のCW光出力1.2Wを実現*1した「HL65213HD」を2019年10月より販売開始します。

 659nmを含む波長660nm帯の高出力レーザーダイオードは、該当波長帯に吸収を持つ物質(メラニンやヘモグロビンなど)との光化学反応を高効率・短時間で達成出来るため、DNA検査や光線療法といった医療分野や、レーザー顕微鏡・ラマン分光等のライフサイエンス分野でのニーズが増えています。
 これらはワット(W)クラスの出力が求められるのに対し、この波長帯のLDはミリワット(mW)クラスのものが一般的であるため、現在はシステム1台につきLDを複数個搭載・モジュール化し、ファイバーを用いて結合することでワットクラスの出力を得ています。そのため、システムが大型化かつ高価となる課題があります。

 そこでウシオオプトセミコンダクターでは、波長660nm帯の各種センサー用途のLDの開発・製品化で蓄積した結晶成長技術と、波長640nm帯で培ったワットクラスの高出力LDのプロセス、実装技術とを融合することで、波長659nmでCW光出力1.2Wが可能な高い信頼性を有するマルチモードLD*2の製品化に成功しました。

 これにより各種システムの小型化に貢献できるため、各分野での普及が期待できます。

  • 1一つのCANパッケージからの光出力において世界最高(2019年9月現在当社調べ)
  • 2複数の導波モードで発振するLDのこと。高出力化に最適

■ 特長 1. 世界最高のCW光出力1.2WをΦ9mmパッケージで実現。

高い放熱性と気密性により高信頼性を確保し、光源部分のコンパクト化・低コスト化に寄与します。
なお、動作温度-10℃~25℃でCW光出力1.2W、パルス光出力は1.5Wを達成。
また、上限動作温度45℃でCW光出力1.0W、パルス光出力は1.3Wを達成。

2. 世界最高の電力変換効率=39%*3を達成。消費電力の低減により冷却機構の簡素化に寄与します。

  • 3入力電力に対する光出力の割合(動作温度25℃、CW動作時)

■ 製品仕様 (動作温度 Tc=25℃)

製品型名 HL65213HD
CW光出力 1.2W
パルス光出力 1.5W(パルス周期=50Hz, duty=33%)
エミッタ数 1
発振波長 659nm
動作温度 -10~45℃
パッケージ 9mm CAN パッケージ
サンプル品価格 お問い合わせください

■ 製品画像

製品・技術に関するお問い合わせ先

ウシオ電機株式会社 SSLS GBU 営業部 第一課
TEL. 03-5657-1018 FAX. 03-5657-1030
ホームページからのお問い合わせは こちらからお願いします。

メディアに関するお問い合わせ先

ウシオ電機株式会社 コーポレートコミュニケーション部 広報課
TEL. 03-5657-1017 FAX. 03-5657-1020
ホームページからのお問い合わせは こちらからお願いします。