レーザーダイオード(LD)

最新情報

  • 製品・技術

    汎用用途向け低コスト404nm400mWレーザダイオードの販売を開始

    ウシオ電機株式会社は、404nm 400mW (CW)のレーザーダイオード(LD) 「HL40093MG」の販売を2020年12月より開始します。基板の高精細回路パターンを露光するマスクレス(直描)露光装置用光源に採用されている他、スマートフォンの小型化や高性能化のニーズを受け需要が大きく伸長している405nm帯 のLDですが、今日では従来の産業用途だけではなく、高精細3Dプリンターなどの汎用製品への搭載需要の増加を受け、低コスト化のニーズが大きくなっています。

  • 製品・技術

    ショーレーザー用途に最適な638nm1Wハイパワーレーザーダイオードの販売を開始

    ウシオ電機株式会社は、光出力1.0W(CW)/1.2W(パルス)波長638nmの横マルチモードレーザダイオード(LD)「HL63373HD」の販売を10月より開始しました。 本製品は、ショーレーザー市場からの強いニーズに応え、高出力化とエミッタサイズの小型化を両立しています。本製品は1Wクラスの高出力化をエミッタ幅40μmで実現していることから、高出力でも良好なコリメート性能が維持可能なだけでなく、エミッタ幅が狭いことから、ファイバー等の光学部品へのレーザー光の利用効率を最大限に高めることができます。さらに、放熱性の良い9mmCANパッケージを採用することで、WPE※41%の高い電力変換効率と、最高動作温度45℃を実現しています。

  • 製品・技術

    高効率・長寿命化した405nm帯600mWレーザーダイオードの販売を開始
    ―ダイレクトイメージング・計測・バイオメディカル分野における省エネに貢献―

    ウシオ電機株式会社は、405nm帯において、従来品より高効率・長寿命化した600mW(CW)のレーザーダイオード(LD) 「HL40113MG」および「HL40115MG」の販売を8月より開始しました。本製品は弊社従来品※1に比べ、WPE※2が21.4%から28.6%へ7ポイント改善、スロープ効率※3も18%向上し、お客様の省エネに貢献します。また寿命に関しても40%の長寿命化を達成しました。これにより、フォトリソグラフィーやPCB製造を含むレーザーダイレクトイメージング(LDI)や、バイオメディカル、ライフサイエンスの各分野において、長寿命かつコスト効率を含めた生産性の高いレーザーシステムの実現を可能にします。

  • 製品・技術

    センシング・計測機器に最適な670nmシングルモードレーザーダイオードの新製品の販売を開始

    ウシオ電機株式会社は、発振波長670nm、光出力15mW(CW)、30mW(パルス)動作のレーザーダイオード(LD) HL67191MG/HL67192MGの販売を7月より開始しました。本製品は、φ5.6mmの小型TO-CANパッケージで低動作電流30mA(25℃,15mW,CW動作時)を達成し、高温動作70℃で長寿命を実現したシングルモードLDです。CANパッケージ内にはレーザーパワーをモニターするためのフォトダイオードを内蔵しており、回路構成により光出力制御が容易に実現できます。また、小型、低消費電力、高温動作が可能であり、バッテリー駆動のセンシング・計測機器向けに最適な光源です。

  • 製品・技術

    レーザープロジェクター用赤色高出力レーザーダイオードが「レーザー学会産業賞」奨励賞を受賞

    ウシオ電機株式会社(本社:東京都、代表取締役社長 内藤 宏治、以下 ウシオ)の高出力赤色レーザー(HL63520HD)が、2020年度 第12回「レーザー学会産業賞」の奨励賞を受賞しました。レーザー学会産業賞は、レーザーに関する製品・技術の開発、実用化、普及などにおいて、国内のレーザー関連産業の発展に貢献しうる優秀なものに対し授与されるものです。その中でも奨励賞は「市場の開拓および将来性が期待されるもの」に与えられるもので、この度、以下の点が評価され受賞に至りました。

  • お知らせ

    ウシオのレーザーダイオードサイトを公開しました

  • 製品・技術

    センサー・バイオメディカル用レーザーダイオードの販売を開始

    ウシオ電機株式会社の100%子会社であるウシオオプトセミコンダクター株式会社(本社:東京都、代表取締役社長 伴野 裕明、以下 ウシオオプトセミコンダクター)は、センサーおよびバイオメディカル用の660nm帯レーザーダイオード(LD)において、シングルモードで世界最高のCW光出力<sup>*1</sup>200mW<sup>*2</sup>を実現した「HL65221DGシリーズ」を2020年2月より販売開始します。