日経優良企業ランキング「PRISM(プリズム)」で、総合44位にランクイン
ウシオ電機株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:菅田 史朗、以下 ウシオ)は、多角的企業評価システム「PRISM(プリズム)※」(日本経済新聞社、日経リサーチ)による優良企業ランキングの総合順位で、昨年の91位から大幅なランプアップとなる、44位にランクインしました。
高い収益力とともに、柔軟性・社会性で高評価
昨年度以上に「収益力」に重点が置かれる中、国際市場への展開を進め、収益力をさらに高めた企業が上位にランクイン。当社も、グローバル市場でのビジネスの展開、それによる増収、経常利益増が高く評価されています。
また、「柔軟性・社会性」の項目では、環境経営、リスク管理への取組みや、積極的な海外の投資家向けIR活動などが評価の対象となった他、「開発・研究」「若さ」など、全ての項目でバランスよく評価されたことが、ランクアップにつながったものと考えています。
ウシオはこれからも、グループ一丸となってバランスの取れた事業展開を積極的に推進してまいります。
ウシオ電機の得点および順位
06年度 | 07年度(今回) | |
---|---|---|
総合 | 787点/91位 | 843点/44位 |
柔軟性・社会性 | 57点/365位 | 68点/201位 |
収益・成長力 | 72点/145位 | 79点/105位 |
開発・研究 | 82点/99位 | 80点/118位 |
若さ | 73点/154位 | 78点/90位 |
※多角的企業評価システム「PRISM(プリズム)」とは
日本経済新聞社、日経リサーチが共同開発した企業評価システム。国内2,251社を対象に、「柔軟性・社会性」「収益・成長力」「開発・研究」「若さ」の4つの評価項目と専門家による総合評価から、優れた企業をランキングする。財務データなどの公表数値だけではなく、企業活動や組織体制なども含め、多角的に評価しているのが特徴。
(参考)08.3.10付 日経産業新聞