学校や商業施設などの有人環境下にそのまま設置・使用できる222nm紫外線ウイルス抑制・除菌ユニット「Care222 U3ユニット」の国内販売を開始
医療機関には既に設置開始、一般施設向けにも提供開始しウイルスの抑制へ
ウシオ電機株式会社(本社:東京都、代表取締役社長 内藤宏治、以下 ウシオ)は、2020年9月1日(火)より、従来の殺菌用紫外線に比べて人の皮膚や目に影響が少ないウシオの222nm紫外線殺菌技術「Care222TM」を搭載した製品 、ウイルス抑制・除菌 フィルタ付き遠紫外線222nmエキシマ「Care222TM U3ユニット」(以下、Care222TM U3ユニット)の販売を開始します。
Care222TM 紹介動画 >>> https://clean.ushio.com/ja/video/
新型コロナウイルスの感染拡大に対し様々な対策が講じられている中、紫外線によるウイルス不活化・殺菌技術が注目されていますが、従来の殺菌用紫外線は人体に有害なため、有人環境下での使用は避けられています。
これに対し、今回ウシオが販売を開始する「Care222TM U3ユニット」は、高い殺菌力を持つ222nmの遠紫外線(Far-UVC)をピークに持つエキシマランプに独自技術を用いた特殊フィルタを組み合わせることで、人体に有害な230nm以上の波長をカットしている上、人感センサーやタイマーを搭載。人の皮膚や目に障害を起こさない200~230nm紫外線のみを環境に合わせて任意照射することで、学校やオフィス、商業施設などの経済・社会活動を止めることなく、有人環境下でのウイルス抑制・除菌を可能にしました。
Care222TM U3ユニット外観(左)Care222TM光源モジュール外観(右)
ウシオはこれまで、医療従事者の皆様および患者様の安全確保を目的に、2020年8月から国内医療機関を優先してCare222TM U3ユニットの提供・設置を進めてきましたが、その目途が立ち、この度、学校やオフィス、商業施設などに向け提供を開始するものです。
ウシオは、不特定多数が利用する公共交通機関や施設におけるウイルスや細菌への感染リスクの低減に向け、光による「安心・安全」な空間と環境の実現に貢献していきます。
・型式 :TRT-104C11-UI-U3
・フィルタ:あり(光学フィルタ)
・波長 :222nm
・入力電力:AC100-240V
・寸法 :205×156×50mm (L×W×H)
・重量 :1.2kg(ACアダプター除く)
・消費電力:15W
・照度 :5.4mW/cm2(窓面から20mm)
・モード :人感センサー/タイマー制御
・価格 :30万円(税抜)
※冷蔵ファン内蔵

※照射エリアおよびウイルス抑制・除菌効果、設置方法などについては以下をご覧ください。
Care222TM 特設サイト https://clean.ushio.com/ja/care222/
ウシオ電機株式会社 光源事業部 営業部門 第五営業部
TEL: 03-5657-1016/E-mail: science-shinki@ushio.co.jp
【お知らせ】 Care222 ユニットタイプ 個人向け販売について
医療機関ならびに公共・商業施設、交通機関等へのご提供を優先させていただくため、
現段階では「Care222TM U3ユニット」の個人向け販売の予定はございません。
それに対し、ウシオが開発した「Care222TM」は、自社のエキシマランプ※に特殊な光学フィルタを組み合わせることで人体に影響が少ない200~230nm紫外線のみを照射。これにより、有人環境下においてウイルスや細菌の付着が疑われる空間や環境表面(建材や器具、衣服などに)に直接照射してのウイルス不活化・殺菌を可能にしました。

※エキシマランプ(水銀を含有しないエキシマ発光による紫外線ランプで、ウシオは222nmを主波長とする単色紫外線光源を使用)と特殊な光学バンドパスフィルタを組み合わせ、人に優しい紫外線波長域(200nm-230nm)のみを照射します。なお、本技術は米国コロンビア大学(所在地 : 米国ニューヨーク市)にて2012年に特許化され、ウシオは全世界における独占実施権を有しています。

Care222TM 紹介動画 >>> https://clean.ushio.com/ja/video/
■独自技術で人体に危険な波長をカット!有人環境下で使える紫外線殺菌技術
新型コロナウイルスの感染拡大に対し様々な対策が講じられている中、紫外線によるウイルス不活化・殺菌技術が注目されていますが、従来の殺菌用紫外線は人体に有害なため、有人環境下での使用は避けられています。これに対し、今回ウシオが販売を開始する「Care222TM U3ユニット」は、高い殺菌力を持つ222nmの遠紫外線(Far-UVC)をピークに持つエキシマランプに独自技術を用いた特殊フィルタを組み合わせることで、人体に有害な230nm以上の波長をカットしている上、人感センサーやタイマーを搭載。人の皮膚や目に障害を起こさない200~230nm紫外線のみを環境に合わせて任意照射することで、学校やオフィス、商業施設などの経済・社会活動を止めることなく、有人環境下でのウイルス抑制・除菌を可能にしました。

ウシオはこれまで、医療従事者の皆様および患者様の安全確保を目的に、2020年8月から国内医療機関を優先してCare222TM U3ユニットの提供・設置を進めてきましたが、その目途が立ち、この度、学校やオフィス、商業施設などに向け提供を開始するものです。
ウシオは、不特定多数が利用する公共交通機関や施設におけるウイルスや細菌への感染リスクの低減に向け、光による「安心・安全」な空間と環境の実現に貢献していきます。
■製品について
・商品名 :ウイルス抑制・除菌 フィルタ付き遠紫外線222nmエキシマ 「Care222TM」 U3ユニット・型式 :TRT-104C11-UI-U3
・フィルタ:あり(光学フィルタ)
・波長 :222nm
・入力電力:AC100-240V
・寸法 :205×156×50mm (L×W×H)
・重量 :1.2kg(ACアダプター除く)
・消費電力:15W
・照度 :5.4mW/cm2(窓面から20mm)
・モード :人感センサー/タイマー制御
・価格 :30万円(税抜)
※冷蔵ファン内蔵

※照射エリアおよびウイルス抑制・除菌効果、設置方法などについては以下をご覧ください。
Care222TM 特設サイト https://clean.ushio.com/ja/care222/
■Care222TM U3ユニットの販売・設置について
Care222TM U3ユニットのご購入・設置、またはお問い合わせにつきましては以下までご連絡ください。販売代理店を個別にご案内させていただきます。ウシオ電機株式会社 光源事業部 営業部門 第五営業部
TEL: 03-5657-1016/E-mail: science-shinki@ushio.co.jp
【お知らせ】 Care222 ユニットタイプ 個人向け販売について
医療機関ならびに公共・商業施設、交通機関等へのご提供を優先させていただくため、
現段階では「Care222TM U3ユニット」の個人向け販売の予定はございません。
■人体への影響が少ない、新しい紫外線によるウイルス不活化・殺菌技術「Care222TM」
Care222TMは、紫外線本来の殺菌・ウイルスの不活化能力を保持しつつ、人や動物の皮膚や目への影響が少ない新しい殺菌用紫外線光源です。従来、紫外線によるウイルス不活化や殺菌には、波長254nmの紫外線が用いられてきましたが、皮膚傷害などが発生するリスクが高く、人体への直接照射は避けられてきました。それに対し、ウシオが開発した「Care222TM」は、自社のエキシマランプ※に特殊な光学フィルタを組み合わせることで人体に影響が少ない200~230nm紫外線のみを照射。これにより、有人環境下においてウイルスや細菌の付着が疑われる空間や環境表面(建材や器具、衣服などに)に直接照射してのウイルス不活化・殺菌を可能にしました。

※エキシマランプ(水銀を含有しないエキシマ発光による紫外線ランプで、ウシオは222nmを主波長とする単色紫外線光源を使用)と特殊な光学バンドパスフィルタを組み合わせ、人に優しい紫外線波長域(200nm-230nm)のみを照射します。なお、本技術は米国コロンビア大学(所在地 : 米国ニューヨーク市)にて2012年に特許化され、ウシオは全世界における独占実施権を有しています。