電子放射物質

emissive material, emitter でんしほうしゃぶっしつ

解説

電子放射物質とは、放電ランプ電極の電子放出を促進するために、電極に含有、沈着、または塗布する物質のこと。

熱陰極蛍光ランプの電極コイルの表面には、電子放射物質(エミッタとも言う)が塗布され、効率向上が図られている。電子放射物質として、蛍光ランプや低~高圧水銀ランプでは第2属元素の酸化物などが、メタルハライドランプなどでは第3属元素の酸化物などが使われることもあるが、これらの酸化物を使わない放電ランプもある。

→元素周期表を参照。