USHIO

  • 未来は
    光でおもしろくなる
  • 製品情報
  • 導入事例
  • 研究・技術情報
  • 企業情報
  • 投資家情報
  • 採用情報
  • CSR・環境
  • ニュース

  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • 共同実験・デモ機のご案内
  • アフターサポート

検索ガイド


  • マイページ
  • Global Home
  • Facebook
  • Visit Your
    Language Site
    • English
    • 日本語
    • 한국어
    • 中文(繁體字)
    • 中文(简体字)
  • 製品情報
  • 製品カテゴリから探す
  • 機能・用途から探す
  • 分野・業界から探す
  • 波長から探す
  • 研究・技術情報
  • ウシオの光技術と研究開発体制
  • 新たな取り組み
  • USHIO INNOVATION LAB
  • 共同実験・デモ機のご案内
  • ウシオ技術情報誌「ライトエッジ」
  • 大学研究室を訪ねて
  • 光技術用語解説
  • 光放射の基礎
  • 企業情報
  • ごあいさつ
  • 5分でわかるウシオ
  • 沿革
  • 会社概要・企業理念
  • 役員構成
  • 事業所/グループ一覧
  • 公益財団法人ウシオ財団
  • 投資家情報
  • 投資家の皆さまへ
  • 経営基本情報
  • IRライブラリー
  • IRカレンダー
  • 株式情報
  • 株主総会
  • 電子公告
  • 免責事項
  • CSR・環境
  • 社長メッセージ
  • ウシオの理念とCSR経営
  • 社会とともに
  • 環境の取り組み
  • 国際的イニシアティブとの整合性
  • データ集
  • CSR/社会・環境ホームページについて
  • CSR調達方針
  • グリーン調達基準
  • 統合レポート(日本語版)
    • 光源技術
    • 投影露光技術
    • 紫外線硬化(UVキュアリング)技術
    • 電源技術
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行
    • 用語50音一覧
    • 付属資料
    • 参考文献一覧
    • 決算短信
    • 決算説明資料
    • 中期経営計画
    • 有価証券報告書
    • 統合報告書(日本語版)
    • 通期及び中間報告書
    • コーポレートガバナンス報告書
    • 環境経営
    • 地球温暖化防止
    • 資源節約
    • グリーンプロダクツ
    • LCA
    • 環境リスクマネジメント
    • 環境コミュニケーション
    • 環境データ集
    • 人権の尊重
    • 社員とともに
    • お客さまとともに
    • お取引先さまとともに
    • 地域社会とともに
    • 社会貢献活動
    • 品質向上への取り組み
    • ホーム
    • 研究・技術情報
    • 光技術用語解説
    • わ行
    • 付属資料
    • 用語50音一覧
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わ行

    わ行

    • わ
    • を
    • ん

    わ

    を

    ん

    • ICパッド
    • ICボンディング
    • i 線
    • アバランシェフォトダイオード
    • アパーチャ(アパーチャー)
    • アライナ(アライナー)
    • 安定器
    • 安定器内蔵型水銀ランプ
    • アークイメージ炉
    • アーク放電
    • アークランプ
    • イグナイタ(イグナイター)
    • 位相板
    • イメージセンサ (イメージセンサー)
    • イルミナント
    • 色温度
    • 陰極
    • インテグレータ光学系 (インテグレーター光学系)
    • インテグレータレンズ (インテグレーターレンズ)
    • インナーリードピッチ
    • EL光源
    • ELパネル
    • ELランプ
    • e 線
    • EUV
    • ウィーンの変位則
    • ウィーンの放射則
    • 映写機
    • 映写用電球
    • エキシマ蛍光ランプ
    • エキシマランプ
    • エキシマレーザ(エキシマレーザー)
    • 液晶
    • X線アライメント
    • HIDランプ
    • h 線
    • NSHランプ
    • エピタキシャル成長
    • FPC
    • MRヘッド
    • MCM
    • MTF
    • LED
    • LSI
    • LCD
    • LTPS
    • LD
    • エレクトロルミネセンス(エレクトロルミネッセンス)
    • 遠紫外線(遠紫外光)
    • 遠紫外放射
    • 演色
    • 演色評価数
    • 遠赤外線(遠赤外光)
    • 遠赤外放射
    • 遠赤外放射源
    • 遠赤色光
    • 円偏光
    • エーシック(ASIC)
    • エージング
    • オプティカルモデュレックス
    • 温度放射
    • 開口角
    • 開口数
    • 回折
    • 解像力
    • 拡散
    • 拡散透過
    • 可視光(可視光線)
    • 可視放射
    • 環形蛍光ランプ
    • 管形電球
    • 干渉
    • 完全放射体
    • 管壁負荷
    • カーボンアークランプ
    • カーボン電球
    • 外部電極形希ガス蛍光ランプ
    • 外部電極形蛍光ランプ
    • 外部電極形放電ランプ
    • ガス入り(白熱)電球
    • ガラス
    • 希ガス蛍光ランプ
    • キセノン光線治療器
    • キセノンショートアークランプ
    • キセノン閃光ランプ(クセノン閃光ランプ)
    • キセノンフラッシュランプ(クセノンフラッシュランプ)
    • キセノンランプ(クセノンランプ、ゼノンランプ)
    • 輝度
    • 輝度計
    • キャピラリーランプ
    • QFP
    • 吸収
    • 吸収係数
    • 共晶
    • 極(端)紫外光源
    • キルヒホフの法則
    • 近紫外線(近紫外光)
    • 近紫外放射
    • 近赤外線(近赤外光)
    • 近赤外放射
    • 金属フィラメント電球
    • 均等拡散反射
    • クセノンショートアークランプ
    • 口金
    • 屈折
    • 屈折率
    • クリプトンアークランプ
    • グレーデッドシール
    • グロースタータ
    • グロー放電
    • 蛍光
    • 蛍光高圧水銀ランプ(蛍光水銀ランプ)
    • 蛍光体
    • 蛍光物質
    • 蛍光ランプ
    • 結像
    • ゲッタ(ゲッター)
    • 高圧水銀ランプ(高圧UVランプ)
    • 高圧ナトリウムランプ
    • 高演色形蛍光ランプ
    • 効果照明器具
    • 光学系
    • 高輝度放電ランプ
    • 口径
    • 口径比
    • 光源
    • 光源効率
    • 光源装置
    • 光源ユニット
    • 光合成
    • 光合成有効光量子束密度
    • 光子
    • 高周波点灯専用形蛍光ランプ
    • 光軸
    • 光線
    • 光線束
    • 光線力学治療
    • 光束
    • 光速
    • 光束発散度
    • 光沢
    • 光電管
    • 光電効果
    • 光電子増倍管
    • 光電池
    • 光度
    • 光導電セル
    • 効率(ランプ発光の)
    • 光量
    • 黒体
    • 固体光源
    • 黒化
    • コヒーレント
    • コリメーションミラー
    • コリメータレンズ(コリメーターレンズ)
    • コンタクト露光
    • コンタクト・プロキシミティ露光
    • コンデンサレンズ
    • コンパクト形蛍光ランプ
    • 殺菌線
    • 殺菌ランプ
    • 3波長形蛍光ランプ
    • 散乱
    • サーチライト
    • サーモパイル
    • ザイデルの5収差
    • 視感度
    • 紫外(域)放射ランプ
    • 紫外線エキシマ蛍光ランプ
    • 紫外線LED
    • 紫外線照度計
    • 紫外線治療器
    • 紫外線ランプ
    • 紫外線(紫外光)
    • 紫外放射
    • σ
    • 試験用安定器
    • 失透
    • 始動器内蔵形高圧ナトリウムランプ
    • 始動条
    • 始動装置
    • 始動電圧(放電ランプの)
    • 始動電極
    • 始動補助機構
    • シネマコンプレックス
    • 絞り
    • 射出瞳
    • 写真撮影用電球
    • シャープカットフィルタ(シャープカットフィルター)
    • 視野角
    • 視野レンズ
    • 集魚灯
    • 集光レンズ
    • 収差
    • 主光線
    • 主電極
    • シュリンクシール
    • 焦点
    • 焦点深度
    • 焦点面
    • 照度
    • 照度計
    • 照明
    • 照明系
    • 初特性
    • ショートアークランプ
    • 真空コンタクト露光
    • 真空(白熱)電球
    • シンクロトロン放射
    • シングルエンドタイプ(ハロゲン電球の)
    • 深紫外放射
    • CSP
    • COF
    • COG
    • シーリングガラスシール
    • シールドビーム電球
    • シール(封止)
    • 自発放出
    • 時分割立体方式(立体映像の)
    • 受光素子
    • 寿命(ランプの)
    • ジュメット(ワイヤ)シール(ジュメット(ワイヤー)シール)
    • GMRヘッド
    • g 線
    • (CIE)標準イルミナント
    • (CIE)標準光源
    • (CIE)標準の光
    • すいぎんらんぷ
    • スタータ形蛍光ランプ(スターター形蛍光ランプ)
    • スタータ(スターター)
    • ステッパ(ステッパー)
    • ステファン・ボルツマンの法則
    • ステム(ランプの)
    • ステラジアン
    • スネルの法則
    • スペクトル線
    • スペクトル線幅
    • スペクトル半値幅
    • スペクトル放電ランプ
    • スペクトル(放射の)
    • スポットライト
    • スリムライン形蛍光ランプ
    • 正透過
    • 正反射
    • 石英ガラス
    • 赤外加熱
    • 赤外線LED
    • 赤外線(赤外光)
    • 赤外電球
    • 赤外放射
    • 赤外炉
    • 積分球
    • SEMI規格(SEMIスタンダード、SEMI国際標準)
    • セラミックメタルハライドランプ
    • 閃光
    • 線スペクトル
    • 相関色温度
    • 相対分光分布
    • 測光
    • 測光量
    • ソーラーシミュレータ(ソーラーシミュレータ―)
    • 像点
    • TAB
    • TABテープ
    • TAB露光装置
    • タングステン
    • タングステンフィラメント電球
    • タングステンリボン電球
    • 単色光
    • 単色放射
    • 炭素フィラメント電球
    • ダイクロイックフィルタ(ダイクロイックフィルター)
    • ダイクロイックミラー
    • ダイクロイックミラー型反射鏡付きハロゲン電球
    • ダイクロイックミラー付きハロゲンランプ
    • ダイクロハロゲン
    • ダイボンディング
    • 楕円ミラー
    • 楕円面鏡
    • ダブルエンドタイプ(ハロゲン電球の)
    • 段継ぎシール
    • チップ管
    • 超高圧水銀ランプ(超高圧UVランプ)
    • 調光器
    • チョークコイル(式安定器)
    • TCP
    • 低圧水銀ランプ(低圧UVランプ)
    • 低圧ナトリウムランプ
    • 定格寿命(ランプの)
    • 低始動電圧型メタルハライドランプ
    • テラヘルツ
    • テラヘルツ波
    • テレセントリック系
    • 点灯
    • 点灯装置
    • テープBGA
    • ディストーション
    • DMD
    • DLP
    • DCI
    • ディープUV
    • デジタルサイネージ
    • デジタルシネマ映写機
    • デジタルプロジェクタ(デジタルプロジェクター)
    • 電球/電灯/ランプ/灯
    • 電球形蛍光ランプ
    • 電極
    • 電子安定器
    • 電子スタータ(電子スターター)
    • 電子放射物質
    • 電磁エネルギー
    • 電磁波
    • 投影機
    • 投影レンズ
    • 投影露光
    • 透過
    • 投光機
    • 突入電流(ハロゲン電球の)
    • トリガーワイヤ(トリガーワイヤー)
    • 導入線
    • ドミナント波長
    • ドーパント
    • ドープ
    • 内部電極形放電ランプ
    • 内面反射
    • ナノマシニング
    • 入射瞳
    • ネオン管
    • ネオンランプ
    • 熱陰極放電ランプ
    • 熱伝達
    • 熱電対列
    • 熱伝導
    • 熱放射
    • 排気管
    • 配光
    • 配光曲線
    • 白熱電球
    • 波数
    • 波長
    • 発光管
    • 発光効率
    • 発光体
    • 発光ダイオード
    • ハロゲンサイクル
    • ハロゲン電球
    • ハロゲンヒータランプ(ハロゲンヒーターランプ)
    • ハロゲンランプ
    • 反射
    • 反射防止膜(ARコーティング)
    • 半導体レーザ(半導体レーザー)
    • ハードコンタクト露光
    • ハードディスクドライブサスペンション
    • ハーメチックシール
    • 倍率
    • バックライト
    • バルブ
    • バンドパスフィルタ(バンドパスフィルター)
    • パルス重畳点灯
    • ハイフレームレート
    • 光
    • 光化学効果
    • 光架橋
    • 光共振器
    • 光検出器
    • 光硬化
    • 光効果
    • 光CVD
    • 光洗浄
    • 光中心(光源の)
    • 光治療
    • 光の測定器
    • 光配向装置
    • 光バイオテクノロジー
    • 光複写
    • 光分解
    • 光劣化
    • 非球面鏡
    • 非球面レンズ
    • 比視感度
    • 標準光源
    • 標準電球
    • 標準の光
    • 微細加工プロセス
    • BGA
    • ビームスポットライト
    • ビーム(光の)
    • ピエゾ電界
    • ピンチシール
    • ピーク波長
    • PDT
    • PPLN
    • フィラメント
    • フィールドレンズ
    • 封着
    • フォトダイオード
    • フォトトランジスタ(フォトトランジスター)
    • フォトリソグラフィ(フォトリソグラフィ―)
    • 複屈折
    • 負グローランプ
    • フライアイレンズ
    • フラッシュランプ
    • フラッドライト
    • フリットシール
    • フレネルレンズ
    • 舞台照明
    • 物体
    • 物点
    • 物理受光器
    • 物理測光
    • ブラックライトランプ
    • 分光
    • 分光器
    • 分光吸収率
    • 分光透過率
    • 分光反射率
    • 分光分析
    • 分光分布
    • 分光放射輝度
    • 分光放射率
    • 分光(測定)用光源
    • プランク定数
    • プランクの放射則
    • プロキシミティ露光
    • プロジェクションマッピング
    • プロジェクション露光
    • プロジェクタ(プロジェクター)
    • 平面鏡
    • 偏光
    • 偏光板
    • 偏光立体方式(立体映像の)
    • 放射
    • 放射エネルギー
    • 放射温度計
    • 放射輝度
    • 放射強度
    • 放射計
    • 放射効率
    • 放射照度
    • 放射束
    • 放射発散度
    • 放射用熱電対
    • 放射率(熱放射体の)
    • 放射量
    • 放電灯
    • 放電ランプ
    • 補助電極
    • ホトルミネセンス
    • ホローカソードランプ
    • μTAS接着装置
    • マイクロ波励起ランプ
    • マイクロマシニング
    • マイクロマシン
    • マイクロレンズ
    • マウント
    • マルチライト
    • ミラー内蔵型セラミックキセノンランプ
    • ミラープロジェクション露光
    • 無電極放電ランプ
    • ムービングライト
    • メタルハライドランプ
    • メディアファサード
    • 毛細管形超高圧水銀ランプ
    • モリブデン箔シール
    • 有機EL
    • 有機ELディスプレイ
    • 誘電体多層膜ミラー
    • 誘電体バリア放電エキシマランプ
    • 誘電体バリア放電ランプ
    • 誘発放出
    • UV-LED
    • UV-XEFL
    • 陽極
    • 陽光柱
    • 予熱始動ランプ
    • 四分の一波長板
    • ライトアップ
    • ラピッドスタート形蛍光ランプ
    • ランプ
    • ランプ電圧(管電圧)
    • ランプハウス
    • ランベルトの余弦則
    • 理想拡散反射
    • リソグラフィ(リソグラフィ―)
    • 立体映像
    • 立体角
    • リモコンスポットライト
    • 臨界角
    • リードフレーム
    • ルミネセンス(ルミネッセンス)
    • 冷陰極蛍光ランプ
    • 冷陰極放電ランプ
    • 励起
    • レンズプロジェクション露光
    • レンズレススポットライト
    • 連続スペクトル
    • レーザリフトオフ装置(レーザーリフトオフ装置)
    • レーザ(レーザー)
    • 露光
    • 露光装置
    • ロッドレンズ
    • ロングアークランプ
    • ロールtoロール投影露光装置
    • 歪曲
    • ワイブルプロット
    • ワイヤボンディング(ワイヤーボンディング)
    • ワイヤレスボンディング(ワイヤーレスボンディング)
    PAGETOP
    • ホーム 未来は光でおもしろくなる 製品情報
      • 分野・業界から探す
      • 機能・用途から探す
      • 製品カテゴリから探す
      • 波長から探す
    • 研究・技術情報
      • ウシオの光技術と研究開発体制
      • 新たな取り組み
      • USHIO INNOVATION LAB
      • 共同実験・デモ機のご案内
      • ウシオ技術情報誌「ライトエッジ」
      • 導入事例
      • 光技術用語解説
      • 光放射の基礎
    • 企業情報
      • ごあいさつ
      • 5分で分かるウシオ
      • 沿革
      • 会社概要・企業理念
      • 役員構成
      • 事業所/グループ一覧
      • 公益財団法人ウシオ財団
    • 投資家情報
      • 投資家の皆さまへ
      • 経営基本情報
      • 株式情報
      • IRライブラリー
      • IRカレンダー
      • 電子公告
    • CSR
      • 社長メッセージ
      • ウシオの理念とCSR経営
      • 社会とともに
      • 環境の取り組み
      • 国際的イニシアティブとの整合性
      • データ集
      • CSRホームページについて
      • CSR調達方針
      • グリーン調達基準
      • 統合レポート(日本語版)
    • ニュース 採用情報 イベント・展示会 アフターサポート よくある質問 このサイトについて 個人情報保護について
    • このサイトについて
    • 個人情報保護について
    • サイトマップ
    • よくある質問
    Copyright © Ushio Inc. All Rights Reserved.

    本ウェブサイトはCookieを使用しています。以下の「同意する」をクリックされることにより、お客様は弊社のCookieポリシーに記載されたCookieの使用に同意したことになります。Cookieの使用に同意されないお客様は、お手数ですが、以下の「同意しない」をクリックし、移動先のCookieポリシーに記載の方法に従ってCookieに関する設定を変更ください。

    同意する 同意しない