光技術情報誌「ライトエッジ」No.39(2013年6月発行)
SPIE Lithography 2013
(February2013)
A Reality In The Making
Progress in LDP Technology
Masaki Yoshioka

〈1〉

〈2〉

〈3〉

〈4〉

〈5〉

〈6〉

〈7〉

〈8〉

〈9〉

〈10〉

〈11〉

〈12〉

〈13〉

〈14〉

〈15〉

〈16〉

〈17〉

〈18〉

〈19〉

〈20〉

〈21〉

〈22〉

〈23〉

〈24〉

〈25〉
1101
論文を探す
キーワード
掲載誌:ライトエッジ No.39
今号では、各種の光源(半導体露光用EUV、複写機用LED、高輝度・長寿命・高安定のLDLS、光加熱用ハロゲンヒータなど)や、光の装置・システム(インターポーザ基板用露光装置、スマートフォン・タブレット端末用UVキュア、新規蛍光免疫素子Q-bodyによる薬物検出システムなど)など、2012年春から2013年春にかけて発表した技術や市場動向の論文15件を掲載しました。
シリーズ「大学研究室を訪ねて」では、新しい機能性タンパク質と有機メソッドの創製に挑む、東京工業大学資源化学研究所の上田先生をお訪ねし、開発に成功され、今、話題を集めているQ-bodyを用いた免疫測定法をご紹介しております。
(2013年06月)